2017-12-30  千波崎 13:00~16:00 水温17度

  義兄と 甥っ子 恒例の 釣り大会

 3にん 仲良く 3尾ずつ

 

   

2017-12-25  波浮港 18:00~21:00 水温18度

  釣り人 見当たらず アジ釣りも そろそろ 終わりか

 岸から 50~60m タナは5~6m

 本日の釣果 2匹 

   

2017-12-13  波浮港 17:00~20:00

  新しい 群れが 港の中に

 入って来たようだ。

   

2017-12-10  波浮桟橋 15:00~17:00 水温19度

  メジナを 釣りに来たが

 ササヨ   脂の のった身を 粕漬けにしたら 美味しかったので もう一度

 カスミアジ(35cm)

 アジ  波浮港で 釣れなくなってから 久々の再会 うれしい

   

2017-12-07  波浮桟橋 14:30~16:30

  ここは 他の場所が 風と波で 釣りが 出来ない時でも

 比較的 大丈夫。

 砂の浜の ジャミシマ釣りも そろそろ 終わりを むかえよとしている。

 昨日も ボウズだったので おかずに メジナ釣り 

 かご釣りで あしもとから 20mぐらいまでは エサ取りで あっという間にエサが なくなる。

 40mくらいの 所で 強い引きが 3号ハリスなので おそるおそる

 切れずに タモの中に 入った。 ブクブク太った イスズミ(1.5kg)だった。

 かす漬けに してみます

 他は メジナの小さい(26~27㎝)2尾

   

2017-11-30  砂の浜 07:00~09:00

 

  2日前と3日前に ボウズで 帰り

 3日ぶりの ジャミシマ うれし~~い。

 他の人は 釣れていたので 俺だけ 釣れてなかった。

 誘いを入れないと 食いついて来ないようだ。 

   

2017-11-26 波浮港 06:30~08:30 水温17度

  39cm 1.3kg

 太った メジナ

   

 

2017-11-25  波浮港 06:30~08:00 水温17~18度

 本日 ウキは 1度も ピクリとも 動かず!

 

 前日の朝も ここで釣りをした

 最初のアタリで 合わせたが、強すぎたか ハリが 折れていた。

 2度目のアタリ 合わせたら ズッシリと 重みを 感じた

 3号ハリスなので 慎重に寄せてきたが ドラグを 絞めすぎか 走られて 切れる。

 ハリスを5号に変え

 3度目のアタリ 走られ 根があったのか まるっきり動かなくなる。

 明日が あるさ!

   

2017-11-22  砂の浜 06:15~08:30 水温19度

 いつもいる 釣り人も 来てなく 1人占めの 

 2時間 コマセを 撒いて

 ようやく集まってくれました。

 ジャミシマ 26~28cm 4尾 

 

   

2017-11-21  波浮港 06:45~08:00 水温18度

 再度 14時~16時30分 砂の浜

 水温が低いせいか              ぼうず

   

2017-11-17  砂の浜 06:15~07:45 水温20度

 久々の 穏やかな 海

 魚も お腹が すいてたかな!

   

2017-11-15  トウシキ 13:30~15:30

 小さいけど 食べちゃった。

 ごめんなさい

   

2017-11-12  波浮港 07:00~08:30 水温20度

 うれしいな カンパチの子供(ショゴ)

 おとなりさんは アジの泳がせ釣りで ショゴを

 釣っていた。

   

2017-11-10  砂の浜 06:00~07:30

 シマアジの子供(ジャミシマ)を 釣りにきたが 

 メジナのみ、  帰り支度を していると 近くの人が

 ちょっと 大きなのを 上げていたので 覗いて見たら

 背びれが青く きれいな カイワリ(33cm) それとも

 カスミアジ それか ロウニンアジ!

   

2017-11-06  間伏 15:30~17:00 水温20度

 連日 砂の浜側で シマアジの子供(25~30cm)  塩工場側で メジナ

 しかも4~5人連れで にぎわっている。

 シッコハシの先端近くで ルアーとかご釣りの両方やっていた人が 帰るようなので そこでやる。

 かご釣りで ウキ下 1ヒロで 青物が かかってくれたら うれしいな

 30分 コマシテ いたら イサキ(25~30cm)3匹  が釣れた。

 波浮桟橋 先端でも イサキと メジナと ササヨが 良く釣れている。

 

   

2017-11-04 波浮港 06:30~10:30

 砂の浜 大荒れで ここで

 シマアジの かご釣り。

 アオッコ カンパチ その他

   あおっこ 

2017-11-03  元町港 10:00~13:00

 

 メジナの 38cmを釣ったよ。

 周りを 覗いたら アオッ子(イナダの小さいの) 早朝 釣れたそうです。

 アイゴ タカノハダイ シマアジの子供

 頭と背ヒレ 胸ヒレが 落としてあり、 透き通った薄い 赤の尾ひれ に 黒いゴマ模様の ある魚

 ハナミノカサゴ かな

   

2017-11-01  砂の浜  06:30~08:00

 砂の浜 の左端にて 

 大島名 ジャミシマ(しまあじの子供)

 大きかったら 凄く嬉しい 

 小さなイシダイ(20cm)

 ジャミシマ(30cm)

   

2017-10-24  波浮桟橋 16:00~17:00

 小さい シイラ が 釣れた。アタリも引きも 小さい。   

 ベッコウ漬けと から揚げにして たべた。

 おいちい~

   

2017-10-10  波浮港

 昨日 13時 元町港を 覗いたら かご釣りで 先端から30~40mの所で

 30~40cmの青物が 2人 同時に上げていました。

 今日は 波浮桟橋で16時30分から 暗くなるまで かご釣りで 青物をねらうが

 メジナ(30cm)2尾 

 波浮港へ 移動   アオリイカの小さいのが 釣れていたので

 やってみたが 釣れず。

   

2017-10-07  波浮桟橋 05:00~6:30 

 前夜 釣ったアジを 泳がせ釣りで カンパチを ねらうが

 今日も だめでした。

 4日前に アジに食いついてきたが 合わせが 早かったようで

 ハリ掛かり しなかった

 今日で 4回目だが 毎回まわりで だれかしら 釣っていたので

 残念!

   

2017-09-28  波浮港 18:00~19:45

20日ぶりのアジ釣り

12cmだった 豆アジが 17cmぐらいまで

大きくなってる

20~30分おきに 回って来る

   

2017-09-09  神の根 17:00~21:30  4人連れ 

18時 カンパチの群れ 自分は ハリスを切られた。他の2人が お祭り

1人だけ 3尾 釣り上げた   

ハリスを変えている間に いなくなった。

20時 ドラグが 出たと 同時に4号ハリスが 切れる

その後 他の1人も 寄せて来るも ハリが伸び 逃げられる。

21時 5号ハリスに変えた仕掛けに アタリが、

ドラグが 出て 踏ん張るが ハリが伸びた。 ア~あ

本日の釣果  4人で  カンパチ(30cm) 3尾  イサキ(25~30cm)11  メジナ(25~30cm)3尾

   

2017-09-07  波浮桟橋 05:30~08:00

昨晩 波浮港で 豆アジを 釣り 泳がせ釣りで カンパチを

釣ろうと 早朝にやってきたが もうすでに 桟橋の 内側は いっぱいなので

外側で やってみたが だめでした。

6時30分で 誰もいなくなった 5:30に 来た時

もう 釣れた後で 何人か30~40cmの カンパチを釣り上げていた。 

   

 

2017-08-21  神の根 17:30~22:00  4人連れ  

 昨年の6月イサキが たくさん釣れた場所です。 

 暗くなるまで 小メジナばかりだ。 夕まずめに 大きいメジナを 期待するも 真っ暗になっちゃった

 19時を過ぎたが イサキが釣れない

 19時30分 かご釣りで 20m投げてみると 釣れた。

 足下でも メジナの30cmが 釣れだす

 21時ぐらいから 足下でもイサキが釣れだした。

   釣果 メジナ(30cm)4尾  イサキ(30~35cm)8尾

   

2017-08-23  岡田港 18:30~22:00  3人連れ  

 豆アジ ねらいで バケの6本ついた ハリス 0.8号で

 始めました。たなは サオ1本半 20時30分までは 面白いように 釣れたが 

 その後は 苦戦 。

   

2017-08-09  岡田 港 19:00~21:00

アジ むろあじ タカベ が 釣れているとの情報

家族連れの 小さな子供が アジ(12~13cm)を釣っている。

20時を過ぎた辺りから 釣れなくなりだしたようで

パラパラと帰り始める

手作りのサビキが悪いのか タナがあってないのか 場所が悪いのか

何も釣れない。   アジ釣りは 嫌いだ。

   

2017-07-27   赤岩 19:00~20:30

今年初めて サバが 赤岩で釣れた。

イサキは ずっと 好調だ

2回 ハリスが 切られた。ハリの 10cmぐらい 上をかじっている。

犯人は だれ?・・・・➡多分「カワハギ」では?

   

2017-07-07 波浮桟橋 

エギングを してた人の情報では 万立周辺で カンパチ(30~35cm) 3尾 上げたそうです

ここでは アジ(19時30分~20時30分)好調

   

2017-07-01  波浮桟橋  19時30分~22時

アカイカの 仕掛け(エギにサバの切り身)を投入し

アジを 釣っていると イカのウキが 沈んでいるので

急いで 巻き上げる おもたいぞ~

海面に 上がった途端 急に走り出した 

サオは 折れ エギのかえしも のびていた。

アカイカは 走られた事がないので たぶん 大きな アオリイカ なのかな

   

2017-06-26  波浮桟橋  19時30分~22時30分

指名手配

21時30分 から22時30分 まで 被害

クロシビカマス (大島では なわきり

と よばれている)

7号ハリスでも 切られた。

   
 

2017-06-22  波浮桟橋  19時30分~22時

久々の 入れ喰い 何が良かったのか

干潮 21時47分 中潮

帰る時 桟橋の一番手前で 2人がエギを

投げて足下まで寄せると 1人が タモアミで

何かをすくっている。

家族 3人で トビウオを 捕っていた。

 

2017-06-17   波浮桟橋  19時30分~23時30分

強風で釣り人 1人だけ

20時30分ぐらいから アジが釣れ始める

22時から サバ

23時  イサキ

口切れか? バラシ 3回

    

2017-06-16   差木地プール下  4時~7時

去年の6月 地元の人が                   

5.7kgのイシダイを 

釣った 場所に やって来ました。

車から 降りて 1分でいける 釣り場

差木地 漁港の左隣り

     

 

2017-06-11   波浮桟橋  19時~23時

19時40分 1回目の サバの群れが  入って来て

隣りで 2匹 釣ってるが 私は 釣れず。

20時50分 アカイカの デカいのが つれた。

みな帰ったが サバは 遅い時間に 回って来ると 言っていたので

ねばる

22時30分 イサキと サバが 釣れた。

   

2017-06-05  波浮桟橋  19時30分~22時

5人ぐらいが イカ釣り みな少しずつ

釣れていたようだ

先端で イサキ さば アジ(30cm)が 釣れていた。

                                        

2017-05-27 クサツグ100m 4時30分~7時

 イシダイ釣り 始めました

オオバネ  クサツグ  千波崎(下の写真)  クサツグ100m(上の写真)

赤岩   まだ アタリなし。

がんばれよー

      

2017-05-23  赤岩 18時30分~21時

 海水温が 20度に なったので

アカイカと イサキを 釣りに来たが

アカイカは いないヨ~

イサキは メスばかりで 卵が大きくなってきた

産卵が 近そうだ。

                             

2017-05-08  神の根 18時30分~19時30分

 昨年の6月  3人でイサキ60匹 釣れた場所に来たが 

ウネリ 強く メジナもイサキも 寄って来ない

でも うれしい 来客 カサゴ それとも メバル

こげ茶色に ごまつぶ模様

ごちそうさま

             

2017-05-02  赤岩 17時30分~20時30分

 イカ船の姿が 見えず ちょっとだめかなと 思ったが19時30分頃から

25cmぐらいの小さな アカイカが 2ハイ釣れた。

メジナ(30cm)2匹  イサキ(25~35cm)2匹  釣れだしたヨ~。

   

2017-04-29  赤岩 18時~19時

 久々の釣り 

イカ釣り船が 2隻いたので 赤いかも 釣れると

思う。

イサキ めじな ムツの子供を ねらい2本のサオ 

1本には キビナゴ(ムツねらい) もう1本には オキアミ

18時40分 キビナゴにイサキ(35cm)が 食いついてきた

はるか沖で イナビカリが 凄く 雷が海に 落ちている

怖いので 帰る。

   

2017-03-07 岡田港 19時~25時

 ヤリイカのシーズンも 終わりそう

   さみし~

                                                   

2017-03-06

 種から 育ててみます

1人農業

   

2017-03-04 ジナエ

 煮た~  ヒジキ  5時間

硬いので もう5時間

煮た~。

     

2017-02-23  岡田港 19時~24時  水温15~16度

 シーズン到来 卵を持ってる 小さなメス

   12ハイ

アタリも 小さいけど 楽しいヨ

   

2017-02-21  岡田港

10杯  10パイ  10ぱい

 うれし~~い

ヤリイカ 大 中 小 さまざま

                                     

2017-02-13  岡田港 18時30分~21時

5回目のヤリイカ釣り 水温が16度に下がり 期待して来たが 1パイ

刺身と 大根との煮物にして

いただきました。

おいち~い

      

 昨年の6月 知人が赤岩で 釣り上げた でかくて

重いフグの正体は さざなみふぐ(38cm)

 温かい インド洋などに 生息している 

放してあげたので 見かけたら ご一報ください。   

    

2017-02-07  岡田港

 は~るばる きたぜ 4回目   ヤリイカ   19時30分 急に風が 吹きまくる  お帰りだぜー。

もちろん ボウズだぜー。

   

2017-02-04  ジナエ

満潮になると ブダイが かじれ る場所に ハンバ(海藻)が

ついているので 足元に垂らすだけで すぐつついてくる。

メジナも まずめまでやったが 小さいの ばっかり

      

2017-01-29  千波の平床

今年 3回目の千波だが

いつも たくさん釣れる。

見慣れない魚なので 触る事が できなかった(右上)調べたら(マダラエソ)かな?

ハンバえさに 食いついてきた。                                                          

                                 

    

2017-01-28  岡田港

 18時30分から20時まで ヤリイカをねらうが ボウズ @   先週も来たが だめでした。

 水温が 18度から なかなか下がらない

 となりで アオリイカを 釣り上げていた。

 先端で キビナゴをエサと コマセにして キントキダイや ムツを 上げていました。

   

2017-01-18   オタイの浦 

堤防(左下の写真)から 深さ1mしかない ゴロタ石へ   仕掛けを投入して メジナを 釣っていたので 真似してみた。が 風が強く 断念した。

カキハラへ移動   16時30分頃 久々に 大きなメジナを釣った            

   

2017-01-14  岡田港

 19時30分 今年 初めてのヤリイカ

  ごっつんです

      でかあ~い

   

2017-01-12    カキハラ

同 じ日のカキハラ(左)と

赤岩(右)真ん中は 与謝野晶子

次回の予告(カキハラの左側)

オタイの浦で面白い釣り

   

 2017-01-07   千波の塩工場の下

 メジナねらいで きたが

 姿が見えず 1時間たった頃

カワハギが釣れた。

肝醤油で. ごちそうさま

    

 

2017-01-03千波崎

    デカい   ブダイ と  ウツボ  

    ごちそうさま。

   

   

inserted by FC2 system